昨日1月13日DAF NXT9を観戦してきました。
DAF NXTは、DAF本編のトライアウトという位置付けでして、
今回が8回目の開催となります。
なんで8回目なのにDAF NXT9なのかは、
6回目の開催時に数え間違えてDAF NXT7となったからという裏話も。
*DAFとは?
Drunk Academy Fes(ドランクアカデミーフェス)の頭文字。
セミナーで講師の本音が聞けるのは懇親会。
なら最初からお酒入れちゃえということで乾杯から始まり、
音有り、照明有りの会場で、20名近い演者が1人10分のトークで
客席と一体になって創るイベントです。
実はわたくしも1回目に開催されたDAF NXTに挑戦し、
DAF本戦に出場することになったという経緯があります。
それ故に今回D挑戦された方々の気持ちも少しは理解できる立場かと思います。
今回のDAF NXT9には、過去最高の10人の方がエントリーされました。
わたくしが出場した時も含めてだいたい4人、多いときでも6名だったはずで。
DAF本戦を見てDAFに出たいと今回挑戦されたのであれば、
出場者としても嬉しいことです。
で、どうだったかというと、実にハイレベルでした。
挑戦者のうち誰が本戦に選ばれるのかは、わかりません。
でも、誰が出てもおかしくない。
身が引き締まるというか、危機感を感じるほどでした。
そして、DAF NXTでは各演者のステージ終了後にDAF本戦の大ベテランの先輩方から、
よりよくなるためのアドバイスが送られます。
これがまた勉強になる。
こんな高等な技術が!?ということを丁寧に解説して貰えたり、
ついつい忘れてしまっていた大切なことを思い出させて貰えたり。
わたくしが昨日改めて感じたDAFの基本はという、
・DAFには各人役割がある
・誰に伝えたい?
・自らの経験で話してる?
・10分ワンメッセージ
・DAFへの想い(ウィアーザ・ワールドの精神)
です。
基本が故にわかっているとおろそかにしがちですが、
この部分もっと掘り下げて臨まないといけないなと感じました。
ということでわたくし笑助の今後のDAF参戦予定は、
■2月4日(日)
『DAF福岡』
■2月17日(土)
『DAF春日部』
■3月18日(日)
『DAF11』
となります。
福岡、春日部とレギュラー開催とは異なるご当地企画が2つありますが、ネタは使いまわすのではなく、毎回新ネタで参戦します。
ぜひ、会場にて声援をお送りください。
そして、昨日のDAF NXT9挑戦者から誰がDAF11本戦に進むのかは、
ご自身で会場にて確認していただければ嬉しいです。